2016年3月17日
◎ ボンちゃん豹変
K 様より
ボンちゃんのトライアル2週目になりましたのでご報告致します。
一昨日あたりからボンは急速に慣れてきております。
箱に入れておいたマタタビのスプレーの容器をボンがかじったらしく、
掃除の際にそれを見つけてたまたまその液体が手に付いたんですが、それを嗅いだボンが豹変。
それをキッカケに甘えるようになってきました。話しかけるとニャーニャーとよく鳴きます。
主人と息子にはまだ警戒するようですが、それでも撫でられるぐらいになりました。
来たばかりの頃と比べると確実に環境に慣れてきているようです。
ご提案頂いたシャンプーの件ですが、一時は触ることもままならない状態だったのでどうなることかと思いましたが、
この調子で馴染んでくれれば私の手でシャンプーできる日が来ると思います。
息子は違う名前を提案していますが、ついついボンで呼んでしまいます。
この調子ですとボンのままになりそうです。
それでは、
日向ぼっこするボンの写真を添付します。
来月またご報告にあがります。
良かったですね(*^。^*)
色々と良いきっかけがあり、今やお返事猫発揮してますね。
ちょうど正式譲渡となりましたので宜しくお願いします。
=================================
2016年3月10日
◎ ボンちゃんトライアル報告
K 様より
現在のボンの様子を写真添付致しました。
ご覧のように「家政婦は見た」状態のボンを撮るのが精一杯で
真正面から撮ることは今の段階では難しいです。
トライアル1週間目、ボンという名前を息子と私で考えた新しい名前に変えたいところですが、
まだまだ私達に慣れないようなので未だにボンと呼んでおります。(とはいえ、呼んでも返事はナシですが)
道のりはだいぶ長いようですが、甘えてもらえるよう新しい名前に馴染んでくれるよう、努力していきます。
はー(-"-)
ボンちゃん。。。かなりビビりな部分を、さらけだしてるようです。
困ったチャンですねぇ
覗いている事は興味のある証拠!
どんどん、名前を呼んであげて下さい。
そして、遊びに誘ってあげて下さい(ジャラシ棒等いかがでしょうか?)
頑張ってください、元々甘えん坊なので、すぐ豹変しますよ~
スポンサーサイト
2016年3月13日
◎ お名前は鈴ちゃんに。。。
T 様より
よもぎちゃんは、3日目までは、水やご飯は食べるものの、うんちをしなかったので心配しました。
今は朝・夜と私たちが見てない時に食べたりトイレに行ったりしているようです。
今朝やっとすこーしだけ慣れてくれて、ケージを離れようとすると呼び止めて、
撫でて〜と催促してきました。小さいですがゴロゴロ音も聞こえました。
ただ、呼ばれてないのに行くとシャーと言われてしまうので(^^;;まだ時間かかりそうです。
ただ興味が出てきたようで、今日は自分からケージの外に出てきて、トンネルで遊ぶ姿を見る事が出来ました。
夜鳴きもあり、私達が見えなくなるまでトイレを我慢したりしているので、
あまりにも猫ちゃんに負担が多いようであれば、ご相談させて頂きます。
トライアル期間を、1ヶ月まで伸ばす事は出来ますか?
今は、このまま引き取りたいという気持ちでいますが、猫ちゃんの幸せを最優先に考えていきたいです。
ちなみに、家での名前は「鈴(りん)」ちゃんになりました。

はい、
鈴ちゃんは超ビビりなので、慣れるまで時間は掛ると思います。
1ヶ月延長ーーー大丈夫ですよーーー
本日より1ヶ月、トライアルの延長致します。
気になる事とかありましたら、ドンドンご質問お願いします。
どうぞ宜しくお願いします。
===============
【2016年3月6日】
◎ ここはどこ?
よもぎちゃんは柏市のT様のお宅へトライアルに行きました。
先住のアメショー君は、まだ8ヶ月の男の子で
よもぎちゃんは保護宅でもアメショーの男子と仲良しだったので大丈夫かなーーー?

先住のアメショー君
やっぱり、予想通りおっとり穏やかな子でした。
8ヶ月ですでに悟りを開いたようです(笑)

仲よくねーーー
よもぎちゃんは、保護宅でも8~10ヶ月組の男の子達と
取っ組合いのプロレスしてたくらいだから大丈夫だと思うけど。。。
環境の変化に女の仔はどうしても弱いのでちょっと心配です。
T様ーーーー気長にーーー宜しくーーお願いしまーす。
===============
N 様よりお便り届きました。
海老蔵君は、モリモリお食事中ですね。
相変わらずフードファイターな一面を見せているようで。。。
ムムム(-"-)

しんた君は、ベタベタやっているようです。

おお
今日から正式譲渡ですね。
宜しくお願いします。
大猫ボンちゃん。。。
トライアルへ
スレンダーですけど、5kg以上の大猫ボンちゃん
骨格が大きいので里親様も抱っこが大変そうですがぁ。。。

K様宜しくお願いします。
皆さんのポチが、
里親探しの源になります。
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村ポチお願いします。
2016年3月3日にクリリンをお届けしました。
はじめてのお家でバタバタして探検してましたが、抱っこしてすぐに落ち着いてくれました。
なにしろヤンチャなクリリンなので、何かやらかしそうで心配です。
まだまだ、子供なので~~~~
U様宜しくおねがいします。
皆さんのポチが、
里親探しの源になります。
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村ポチお願いします。
仮名:よもぎちゃん ♀ 1才
医療:駆虫 ワクチン 不妊手術済 AIDS白血病陰性
経緯:柏市動物愛護センター引き出し
性格:控えめですが、けっこう甘ったれです。

今日も寒いですね
仮名:しんた君 現在8ヶ月 ♂
特徴:黒猫真っ直ぐ長尻尾
医療:駆虫済 ワクチン済 AIDS白血病陰性 去勢済
性格:控えめですが、馴れるとかなりな甘ったれです。お返事もできます。

今日は、天気予報は雪でしたがどうにかもちまして。。。
無事にみかちゃんお届けできました。
みかちゃん頑張って気にいってもらうんだよーーー
H様~~~環境に慣れるまで
ちょっとシャイな面を見せるかもしれませんが
宜しくお願いします。
皆さんのポチが、
里親探しの源になります。
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村ポチお願いします。